2024年・今年も開催決定しました!


強運の血をひく柴たちよ!

生誕94年をお祝いするメッセージ・写真募集中!!

11月2日は、みんなのご先祖の「石号」のお誕生日です。

それを記念して、島根県益田市美都町では、毎年「柴犬の里まつり」を開催しています。

そのイベントで、子孫の柴犬ちゃんたちからのメッセージや写真、また動画などを石号にプレゼントしようと思います。

 

ぜひご先祖の石号に、お祝いのメッセージを送ってください!!

写真は、地元の柴ちゃんたち(左から)

ゆうまちゃん・りんちゃん・ノアちゃん・ゆいちゃん・きゅうちゃん・ろくちゃんです♪


【石号へのメッセージ・写真・動画募集!】

○メッセージ(150文字以内)

○柴ちゃんのお写真(1頭につき1枚)

○お名前・年齢・性別・都道府県もご記入の上、お願いします。

※動画も歓迎です(30秒以内)

 

こちらのメールアドレスまでお願いいたします。

info@kawabemayumi.net

 

当日の会場はじめ、H P、SNSなどでもご紹介させて頂きます。


一例に、我が家の山陰柴犬サニーで、書いてみます♪

●メッセージ

石ちゃん、94歳のお誕生日おめでとうございます。

私は「山陰柴犬」なので、石ちゃんの子孫ではありません。でも、何度も「石ちゃんの石像」に会いに行ったし、大好きだよ!

同じ日本犬として、日本の素晴らしさを世界の人に伝えていこうね♪

(これで120文字くらいです)

 

●名前:サニー

●年齢:7歳

●性別:女の子

●お家:島根県


ご応募、お待ちしております。

不明な点などありましたら、こちらからメールでお問い合わせください。

メール 

info@kawabemayumi.net

 



2023年


●島根県立大学の皆さんが制作してくださったポスターです!


◎日本犬鑑賞会が石号の里で開催されます!


●終了したイベントです。

皆様のご参加をお待ちしていま〜〜す♪


◎2022年も柴犬の里まつりが開催されます!


昨年は、NHKワールドジャパンで世界160余カ国にも紹介された「柴犬の里まつり」が、今年も開催されることとなりました。

日本中、世界中の柴犬ちゃん、ご先祖の石号に会いにきてね!!

11月3日には、動物行動学の第一人者の「菊水健史」先生が、柴犬の里にいらっしゃいますよ。


◎強運の犬「石号」の子孫の皆さん!「柴犬の聖地」大集合!!!

■11月2日(水)13:00

「柴犬の祖「石号」お誕生祭」

一緒にお誕生日を祝いましょう!

石号の家(下山さん方)に子孫の柴犬が集まり、ご先祖の「石号」に、感謝とお祝いの言葉を送りましょう!

🌟石像との記念写真撮影大会も!

🟢お誕生祭イベント[13:00~13:30]

■場所:柴犬の聖地「石号の家」 (益田市美都町板井川252) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今から92年前の昭和5年11月2日、石号は益田市美都町で生まれました。

そして3年前のこの日、石号に故郷に帰ってもらおうと地元では、2体の石像を建立しました。

以来「柴犬の聖地・石号の里」として日本中から多くの皆さんが訪れる人気スポットとなっています。

数ある日本犬の中から、現在の柴犬約60万頭のルーツとなった「強運の犬」石号のお誕生日をお祝いしましょう!

 

■11月3日(木・祝)13:00~

「柴犬の魅力」発見セミナー!!

愛される柴犬の魅力を学びましょう!

今年、世界160カ国以上で、NHKワールドジャパンが放送した柴犬の科学番組が今、大評判となっています。

その中で、柴犬の行動や特性について解説された「菊水健史」先生をお招きして講演会を開催します。

■講師:菊水健史(きくすいたけふみ)先生

麻布大学 獣医学部動物応用科学科 教授

 

🟢オープニング[13:00~13:30]  

◯主催者挨拶:ぬくもりの里二川 潮隆人会長  

◯石号のお話:石州犬研究室 かわべまゆみ主宰

🟢講演会「柴犬の魅力と特性」[13:30~15:00]  

◯講演:菊水健史先生[13:3014:30]  

◯質問コーナー[14:3015:00]

■会場:道の駅サンエイト美都特設ステージ (益田市美都町宇津川ロ586−2)

■入場料:無料🌟ワンちゃん同伴可能です!

 

🔴菊水先生への質問大募集!

我が家の柴ちゃんの面白い行動や、クセなど、日頃「???」と思っていることはありませんか? 犬の行動学の第一人者の菊水先生が、お答えしてくれます。

ご質問は、封書・ハガキまたはメールにて二川公民館まで!

◎メールアドレス futakawa310@gmail.com

(応募多数の場合はお答えできない事もございますので、あらかじめご了承ください)

 

■主催:(一社)ぬくもりの里二川・二川公民館

お問い合わせ:二川公民館  0856-52-2241

〒698-0202島根県益田市美都町宇津川ロ377番地3